奏で丹波橋稽古場での箏体験が文化体験紹介Youtubeチャンネルでご紹介いただきました! まだスタートしたばかりのチャンネルですが、和気藹々、楽しい体験の様子をご覧いただけますので、ぜひご覧ください! https://w
令和7年1月13日成人の日、八坂神社”成人を祝す”奉納 今年も奏(かなで)として神聖な能舞台に立たせていただき、穏やかな新春の青空の下、心を合わせ感謝の気持ちをこめて箏を奏でることができました。 今様・謡・日本舞踊・一弦
お知らせが大変遅れましたが、3年間素敵な思い出をたくさん重ねた岡崎の地を離れ、丹波橋に拠点を移しました! 丹波橋駅駅前(徒歩30秒!)、京阪線のご利用で大阪方面や四条から、近鉄線のご利用で京都駅や奈良方面からも、どこから
奏の岡崎事務所に可愛い看板がつきました!ご縁あっていただいた古いお琴、楽器としての復活が難しく、こういう形で蘇りました。可愛がってやって下さいね。
今年もどうぞよろしくお願い致します。 たくさんの方との素敵なご縁がありますように☆
HPがリニューアルされました! カレンダー機能とカード支払機能もついて便利になりました!